はじめに
MacBook Proを使って4年くらい、動作がかなりもっさりしてきて、何もしてないのにファンが高速回転するような状況に。買いかえても良いんだけど、新しいMacにするとThunderboldやHDMIのコネクタがなくなって不便だし高いしで、買いかえずになんとかしたい。
- macOS High Sierra 10.13.6
- MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)
- 3GHz Intel Core i7
- Memory 16 GB 1600 MHz DDR3
容量を見る
$ df -m Filesystem 1M-blocks Used Available Capacity iused ifree %iused Mounted on /dev/disk1s1 239172 165694 71789 70% 3069945 9223372036851705862 0% /
-m
は単位をMBで表示するオプション。
僕の場合はストレージ約 256 GB のうち 70% が使われていた。60%以下だといい感じ。80%超えるとヤバイくらいの個人的感覚。容量を削減するためにいろいろ消さなきゃ。*1
効果: 90%超えてなければこれだけだとそこまで効果はないけど、90%超えると異様にパフォーマンス劣化したりするので注意。定期的に見ておこう。
実際にどうけしていくのか
dockerのいらんやつ消す
dockerは結構容量を食うので消す。
よくやるのでシェルスクリプトにしてしまった(必要なイメージやvolumeとかを消してしまわないように注意)。
local-settings/clean-docker at master · yoshikyoto/local-settings · GitHub
vagrantのboxを消す
これも結構容量食っている。後で書く。
SMCリセット
Mac の電源を入れるとファンが高速回転する場合 - Apple サポート
これによるとSMCリセットしろと言われているので試してみる。以下の手順で試す。逆に言うと、これをリセットすると以下のヘルプにかかれているような設定がリセットされたりする可能性があるので注意。
Mac の SMC (システム管理コントローラ) をリセットする方法 - Apple サポート
僕のMacBook Proの場合以下の手順になります。
- システム終了をする(電源を切る)
- システム終了したら、内蔵キーボードの「shift + control + option」キーを押しながら、電源ボタンを押します。これらのキーと電源ボタンを 10 秒間押し続ける
- 電源ボタンをもう一度押して、Mac の電源を入れる
起動した直後は特になにの変哲もない感じです。
*1:そもそも最近はdockerなどの利用によりストレージがばかばか食われていくイメージがある。開発用PCさと最低でも512、できれば1TBのストレージは欲しい。開発内容にもよるが256だとけっこうカツカツである。