猫でもわかるWebプログラミングと副業

本業エンジニアリングマネージャー。副業Webエンジニア。Web開発のヒントや、副業、日常生活のことを書きます。

2020年のQiitaアドベントカレンダーで書いた内容まとめ

f:id:yoshiki_utakata:20201223070102j:plain

今年のアドベントカレンダーでは10本の記事を書いたので、その10本をまとめます。

個人開発でサービスをリリースまで持っていくポイント

qiita.com

個人開発の運用知見アドベントカレンダーで、 https://lgtmoon.dev/ を運用していく中で得た知見をまとめした。

開発時の注意点、 Heroku について、かかった料金、ユーザー利用傾向などについて書いています。

レガシーなプロダクトに Laravel を導入する第一歩

www.utakata.work

Laravel アドベントカレンダーに投稿しました。

レガシーなプロダクトに少しづつ Laravel を導入するため、 Laravel DI や Facade の仕組みを導入していく流れです。

PSR-2 に変わって新しく制定された PSR-12 のチェックを PHP_CodeSniffer で行う

www.utakata.work

PHP アドベントカレンダーに投稿しました。

PSR-12 という、 PHP 7 対応の新しいコーディング規約が出たので、PSR-12 の規約チェックを PHPCS で行う話です。

10年戦士のレガシーPHPを改善するためにやってきたこと

qiita.com

ドワンゴアドベントカレンダーに投稿しました。

レガシーなPHPを5年間触ってきた経験から得た知見をまとめましたが、レガシーなPHPに限らず、これからPHPで新しくプロダクトを作る人にも役に立つ情報になっています。

PHPで開発をしていくのに、どういう点に注意して開発していけばいいのかを、体系的にまとめてみました。

CURL の代わりに IntelliJ でカンタン API の動作確認【JetBrains IDE】

qiita.com

ちょっとした工夫で効率化!アドベントカレンダーに投稿しました。

私は最近は IntelliJ を使っているんですが、データベースの中身の確認や、HTTPリクエストを送っての動作確認など、開発のすべてを IntelliJ に集約することで、開発効率のアップを図っています。

IntelliJ から HTTP リクエストを行って、 API の動作確認すると便利!というのをこの記事ではまとめています。

PHP 7 で劇的に改善された PHP

qiita.com

プログラミング技術の変化で得られた知見アドベントカレンダーに投稿しました。

あんまり良くないイメージのある PHP ですが、 PHP 7 の登場によってかなり改善されたので、それの共有のために書きました。

Scala Play の application.conf を環境変数から取得する - Herokuでの運用戦略

www.utakata.work

Scala アドベントカレンダーに投稿しました。

一応 Scala を使っている身として、アドベントカレンダーに投稿して盛り上げていこう的な意味で書きました。

Heroku で Scala Play を運用していくのに非常に有用な記事にはなっていると思います。

定期的にWebサービスの請求書を自動でダウンロード&LINEで通知

qiita.com

freee APIで業務を楽しく便利にハックしよう!アドベントカレンダーに投稿しました。

ほんとは freee のアプリコンテストに出したかった内容なのですが、間に合わず、なんとかこの日までにつくって出したものになっています。

IDE上からユニットテストをサクッと実行して開発効率化(IntelliJの場合の例)

qiita.com

生産性向上のための環境整備アドベントカレンダーに投稿しました。

IntelliJ から API リクエストを送る記事のところでも書きましたが、 IntelliJ に機能を集約して開発効率をあげようシリーズの記事です。多分 IntelliJ を使っていなくても参考になる記事ではあります。

IntelliJ でテストをかいて、そのまま IntelliJ 上でテストを実行できるようにすることで、開発を効率化します。

GitHub Actions の CI が使いやすくて見やすい

qiita.com

プログラミング技術の変化で得られた知見・苦労話アドベントカレンダーに投稿しました。

GitHub Actions って CI にどうなんだろうという話があり、「あれ、PHPCS の結果見やすくない?」って思ったので、急遽投稿しました。

まとめ

今年は10件の記事をアドベントカレンダーに投稿しました。

今年は結構スポンサーカレンダーとPHPのカレンダーに集中していましたが、MySQLとかEmacsとかも投稿したかったですね。

来年は、なんかいい感じのネタがあったときにためておいて、アドベントカレンダーのタイミングで一気に投稿するのはどうだろなーって思っています。