猫でもわかるWeb開発・プログラミング

本業エンジニアリングマネージャー。副業Webエンジニア。Web開発のヒントや、副業、日常生活のことを書きます。

MacBook Air 新型(M4)が2025年3月12日発売

M4 MacBook Air について

M4 チップを搭載した新しい MacBook Air が 2025年3月12日に発売されます

www.apple.com

Apple 公式のストアからは M2 MacBook Air と M3 MacBook Air の販売がなくなり、MacBook Air で販売されているのは M4 MacBook Air のみとなりました。

M4 というのは Apple が開発している Apple M4 チップのことで、Apple チップシリーズの代4世代。Intel のチップを使っていた時と比べて、性能が格段に上がっているのが特徴です。

ちなみに、これまでの MacBook Air および MacBook Pro の発売日を振り返ると

  • 2020年11月: MacBook Air M1, MacBook Pro M1
  • 2022年6月: MacBook Air M2, MacBook Pro M2
  • 2023年10月: MacBook Pro M3
  • 2024年3月: MacBook Air M3
  • 2024年10月: MacBook Pro M4
  • 2025年3月: MacBook Air M4

M3 以降、Air は Pro から半年遅れで新作が出るようになっており、今回は 2024年10月に発売された MacBook Pro M4 の MacBook Air 版になります。

Pro と Air の違い

Air の方がほんの少しだけ小型で、安価になっています。普通に Web 開発をする上では Air で困ることは何もないため、私はいつも Air を使っています

外部ディスプレイを2台繋げるように

これまでの MacBook Air は外部ディスプレイを1台しか繋げませんでしたが、M4 からは2台繋げるようになりました。

ただ、それ以外に大きな機能追加はありません。M3 とのスペックの差はそこまで体感できないと思います。

スペックと価格

日本円での金額は以前の M3 のモデルから据え置きです。以下は13インチ(小さいサイズ)の方の価格です。

モデル CPU GPU Neural Engine メモリ ストレージ 価格
MacBook Air M4 13inch 8 8 16 16 GB 256 GB 164,800 円
MacBook Air M4 13inch 8 10 16 16 GB 512 GB 194,800 円
MacBook Air M4 13inch 8 10 16 24 GB 512 GB 224,800 円
MacBook Air M4 13inch 8 10 16 32 GB 512 GB 254,800 円

何も増強しない場合だと 164,800 円です。個人的にストレージは 512 GB 欲しいので増強したいところです。ストレージを 512GB にするには、GPU が 10 コアのモデルを選択する必要があります。メモリを増強するかどうかはは非常に迷うところです。価格と相談でしょうか。

電源アダプタを選ぶ

写真は https://www.youtube.com/watch?v=Nz5rVw85qus より

ストレージが 256GB のモデル(GPUが10コアのモデル)を選ぶと電源は USB-C 30W になります(追加料金で別のアダプタにもできます)。

ストレージ 512 GB 以上のモデルを買う場合は「デュアルUSB-C 35Wコンパクト」か「USB-C 70W」のどちらかを選ぶことができます。写真は67W と書いてありますが、70W も同じサイズです。

この2択であれば私は 70W の電源を選びそうです。35W の電源はサイズはコンパクトですが、非常に使いづらそうです。詳しくは以下の動画を見てください。

https://www.youtube.com/watch?v=Nz5rVw85qus

MacBook Air は左に充電用 MagSafe のポートx1、USB Type-C ポートx2。右はイヤホンジャックのみです。MagSafe は使わずに、USB Type-C から充電することもできますが、その場合 Type-C ポートが1つ埋まってしまうのが欠点です。

MagSafe はこんな感じ

www.utakata.work