Nature Remo nano
2025年4月21日まで開催されている Amazon スマイルセールで、Nature Remo nano が 4980円 → 3980円になっています。
Nature Remo の比較
Nature Remo にはいろんな製品があります。主な違いはついているセンサーの違いです。
Nature Remo nano には何もセンサーがついていないので、「人がいなくなったら電気を消す」「朝に室温が上がったら冷房をつける」といったことはできません。
Nature Remo mini になると温度センサーがついているので、「朝7時に室温が何度だったら冷房をつける」といったことができます。また、アプリから室温を確認することができます。
Nature Remo になると、人感センサーと照度センサーが付いているので、「人がいなくなったら電気を消す」といったことができるようになります。
詳細は以下の Nature Remo のページを見るといいでしょう。サイズも結構違うので、どこに配置するかも考えながら決めてください。
私の使い方
私は Nature Remo mini を使っています。当時は Nature Remo nano は無かったので、 Nature Remo mini を書いましたが、温度センサーを活用できていないので、 Nature Remo nano でも十分です。
部屋の温度を確認できたり、温度が上がったら冷房をつけることはできますが、エアコンの温度管理を使えばよく、わざわざ Nature Remo に頼る必要はないですね。
Nature Remo mini を買うくらいなら、人感センサーがついている Nature Remo を買いたくなりますが、9,980円と結構お値段するので悩みどころです。