猫でもわかるWeb開発・プログラミング

本業エンジニアリングマネージャー。副業Webエンジニア。Web開発のヒントや、副業、日常生活のことを書きます。

【副業・個人事業主】開業届と青色申告の申請が受理された

f:id:yoshiki_utakata:20200125113034j:plain

開業届を出した

開業届と青色申告の申請を郵送で提出し、受理されました。以前のブログでも簡単には書いたのですが、

  • 書き方
  • 郵送での提出方法

あたりについて詳しく書いていこうと思います。

www.utakata.work

なぜ開業するのか

  • 青色申告をすることで払う税金が減る
  • 青色申告をするためには開業している必要がある

開業届けと青色申告の申請は同時に出すべき

  • どうせ青色申告するためには青色申告の申請を出す必要がある
  • 開業時に同時に青色申告の申請を出したほうがいい

提出期限

  • 開業届: 開業日から2ヶ月以内
  • 青色申告の申請: 開業日から2ヶ月以内

開業届の作り方

開業freeeを使えば簡単でした。

k.secure.freee.co.jp

僕はプログラマーで、副業で受託開発をするので、下記のような入力をしました。

  • 屋号
    • つけませんでした
  • 収入
    • 開業freeeを使うと収入を入力させられるのですが、開業届の方に収入は記載しないと思うので、申請には関係なさそう。
  • 職業
    • 「フリーランス」と記載しました
  • 事業の概要
    • 「ITサービス・ソフトウェア開発」と記載しています

書き方が間違えてなければ受理されると思います。

郵送

郵送する資料

  • 開業届
  • 開業届の控え 控えも忘れずに送るように!!
  • 青色申告承認申請書
  • 青色申告承認申請書の控え
  • 返信用封筒
    • 84円切手をつける
    • 宛名に自分の住所と名前を書いておく

注意すること!

  • 控えも送る必要があります
  • 郵送する封筒には「開業届等在中」と表面の隅っこに書いておくと良い
    • 書いてなくてもいいけど
  • 郵送する封筒にはうらに自分の名前と住所の書いておいてね
    • 届かなかったら困るので

開業freeeで近くの税務署を調べられ、住所なども印刷できるので、それをペタって貼って送るのが簡単です。

郵送すると、3〜4営業日くらいで返信が返ってきます。

まとめ

開業届が受理されたという報告でした。

ちなみに、開業した結果青色申告が可能になったので、僕はやよいの青色申告オンラインを使っています。