猫でもわかるWeb開発・プログラミング

本業エンジニアリングマネージャー。副業Webエンジニア。Web開発のヒントや、副業、日常生活のことを書きます。

iPhone で YouTube の字幕の色やフォントを変更する

iPhone アプリ版 YouTube で字幕を出すことができるのですが、特に動画が HDR に対応していたりすると、字幕が暗くなって見づらい時があります。

そこで、この記事のサムネのように、字幕の背景を黒く、文字を白くすることで、少し文字が見やすくなります。

PCの場合は YouTube の設定から字幕の色を変更できますが、iPhone の場合は iPhone のでっていから変更できます。

  • iPhone の「設定」を開く
  • 「アクセシビリティ」を開く
  • 下にスクロールして、聴覚サポートのところにある「標準字幕とバリアフリー字幕」を開く
  • 「スタイル」を開く
  • ここから字幕の設定ができます。気に入った設定を使うのがいいですが、「新規スタイルを作成」から完全にカスタマイズできます
    • なぜか僕の iPhone だと背景のカラーがブラックにしかできませんでした。原因はわかりません。

YouTube 公式ヘルプもあります。

support.google.com

HDR

ちなみに、HDR とは「ハイダイナミックレンジ」の略です。「ダイナミックレンジ」とは簡単に言うと、動画の中で一番明るい部分と、一番暗い部分の差のことです。肉外で見るより、動画で撮影したもののほうがダイナミックレンジが狭くなるので、肉眼では明るく見えたものが、動画だと少し暗く見えたりします。「"ハイ"ダイナミックレンジ」はダイナミックレンジが広いので、より明るく見えます。その結果 YouTube の画面が明るく見えて、相対的に字幕が暗くて見づらくなるのだと思います。