はじめに ECS Exec が有効になっているかどうか確認する方法 ECS Exec の有効化 AWS CDK の修正 タスクを再起動 AWS Exec 実行例 参考 はじめに ECS Exec を使うと、コンテナのシェルに接続できるので(docker exec ができる。SSH みたいな感じ)、AWS ECS …
発生した現象 結論 詳細 発生した現象 AWS CDK で CodeBuild のプロジェクトを作成し、Docker のビルドを行ったところ、 Dockerfile の RUN apt-get update で以下のようなエラーが発生しビルドに失敗してしまった。 Err:1 http://security.ubuntu.com/ubunt…
AWS のサーバー構築 Terraform の欠点 AWS CDK の登場 CDK for Terraform の登場 AWS CDK を使ってみる AWS CDK コマンドラインツールのインストール AWS CDK で S3 を立ててみる コード デプロイ リソースの全削除 AWS CDK のメリット/デメリット CDK for T…
ECS Exec で An error occurred (TargetNotConnectedException) Amazon ECS Exec Checker でトラブルシューティング 実行例 各項目の説明 Prerequisites for check-ecs-exec.sh Prerequisites for the AWS CLI to use ECS Exec Cluster Configuration Can I …
AWS S3 から他サービスへのオブジェクトストレージにデータを移行する 参考ページ rclone のインストール rclone の設定 ファイルのコピー AWS S3 から他サービスへのオブジェクトストレージにデータを移行する 今回、私は AWS S3 を脱却して、料金の安い Wa…
ほぼ AWS S3 と同じです。 リージョンは ap-northeast-1 です。リージョンが違う場合は設定方法も変わります。 設定方法 設定予定のドメイン名でバケットを作成します DNS に CNAME で ドメイン名 → s3.ap-northeast-1.wasabisys.com https://ドメイン名/フ…
オブジェクトストレージを使う目的 比較したオブジェクトストレージ Wasabi の概要 ConoHa オブジェクトストレージの概要 DigitalOcean Spaces 比較ポイント ざっくり比較 各サービスのメリット・デメリット AWS S3 Wasabi ConoHa オブジェクトストレージ Di…
オブジェクトストレージ Wasabi は、アメリカの Wasabi Technologies, Inc. のサービスで、日本では NTT PC 社経由でサービス提供されている感じになります。 使用感はだいぶ AWS S3 に似ています。NTT PC が提供している Web ARENA と連携してアカウントを…
はじめに ALLOWED_HOSTS との兼ね合い 対策 ALLOWED_HOSTS の意味 結局どうすればいいのか 事例を調査する 結論 はじめに 一般的に、 AWS で Web アプリケーションを動かすときは、 Application Load Balancer *1 と EC2 を利用します。 Application Load Ba…
はじめに 結論 比較したライブラリ aws-java-sdk AWScala aws-scala aws-scala-sdk まとめ 参考記事 はじめに Scala から S3 にファイルをアップロードする必要があったので、 AWS のライブラリを比較しました。 *1 結論 aws-java-sdk を使うことにしました…
先日、AWS クラウドプラクティショナー (Cloud Practitioner) 試験を、テストセンターで受けてきたので、その感想を書きます。 テストを受けたきっかけ クラウドプラクティショナーは、現役エンジニアが受けるにはかなりレベルの低い試験になります。 私は、…
問題 Amazon RDSは、従来のデータベース管理と比べて次のどのような利点を提供しますか? ア. AWSは、AmazonRDSテーブルに保存されているデータを管理する イ. AWSは、オペレーティング・システムの保守管理を行う ウ. AWSは、オンデマンドでインスタンスタ…
問題 解説 問題 利用者は新しいアプリケーションをデプロイする際、リージョンを選択する必要があります。 次の要因のうち、どれが顧客の決定に影響を与える可能性がありますか?(2つ選択してください。) ①アプリケーションのレスポンス ②アプリケーション…
問題 解説 問題 オンプレミスのデータセンターからAWSクラウドにインフラを移行する利点の1つは、次のうちどれですか? ア. パッチ適用が不要となる イ. ビジネスにより集中できるようになる ウ. ITに関する請求がなくなる エ. 顧客情報をデータセンターに保…
問題 解説 問題 顧客は、簡単にスケーリングできるMySQLデータベースを実行する必要があります。 どのAWSサービスを使用する必要がありますか? ア. Amazon Aurora イ. Amazon Redshift ウ. Amazon DynamoDB エ. Amazon ElastiCache https://aws-exam.net/cl…
問題 解説 問題 問題: エッジロケーションの特徴として正しいのは次のうちどれですか? ア. ユーザにより近いEC2をホストする イ. レイテンシを減らし、ユーザのパフォーマンスを向上させる ウ. 頻繁に更新されるデータをキャッシュし、オリジンサーバへのリ…
AWScala Scala から AWS S3 にファイルをアップロードするのに、 AWScala というライブラリを利用していました。 github.com S3 のライブラリを利用するには、 build.sbt の libraryDependencies に以下を追加します。 "com.github.seratch" %% "awscala-s3"…
結論 誤った書き方 権限の確認方法 まとめ 結論 正しい書き方はこうっぽい { "Version": "2012-10-17", "Statement": [ { "Effect": "Allow", "Action": "s3:*", "Resource": [ "arn:aws:s3:::lgtmoon-dev", "arn:aws:s3:::lgtmoon-dev/*" ] } ] } 誤った書…
先日、 AWS CLI や AWS EB CLI を利用しようとしたらエラーになった。 $ eb list zsh: /Users/yoshiyuki_sakamoto/Library/Python/3.7/bin/eb: bad interpreter: /usr/local/opt/python/bin/python3.7: no such file or directory /Users/yoshiyuki_sakamoto…
Terraform と CloudFormation の概要 Terraform について CloudFormation について Terraform についての僕の誤解 Terrafom vs CloudFormation 個人的の経験から Terraform vs CloudFormation CloudFormation の良いところ(Terraformの悪いところ) Terrafo…
~/.aws/credentials には下記のように複数の設定を書ける $ cat ~/.aws/credentials [default] aws_access_key_id = XXXXXXXXXX aws_secret_access_key = XXXXXXXXXX [hogehoge] aws_access_key_id = XXXXXXXXXX aws_secret_access_key = XXXXXXXXXX 普通に …
CloudFront には「リージョン」が無い リージョン/アベイラビリティゾーン/エッジロケーション リージョンとアベイラビリティゾーン エッジロケーション まとめ 参考 CloudFront には「リージョン」が無い CloudFront はいわゆる CDN(Content Delivery Netw…
設定 保存先がTABLEの場合 保存先がFILEの場合 設定 RDSトップにいく 左のタブから「データベース」を選択 Slow Query を出したいデータベースの DB識別子 をクリック 「設定」を選んで パラメータグループの名前をクリック 該当DBの「設定」をクリック 「パ…
はじめに結論から ハマった経緯 エラー内容の確認と原因 エラーの原因 エラーの特定フロー まとめ はじめに結論から 先日、AWS の Elastic IP を使っていてハマった。 Elastic IP から割り当てられる IP は、東京リージョンで発行したものだとしても日本の I…
はじめに 環境 PHP, nginx, php-fpm のインストール PHP と php-fpm を Amazon Linux にインストールする nginx を Amaxon Linux にインストールする 各種設定 nginx の設定 server_name root fastcgi_pass php-fpm の設定 ユーザーと権限 nginx から php-fp…
エラー内容 解決方法 エラー内容 $ git clone ssh://git-codecommit.ap-northeast-1.amazonaws.com/v1/repos/xxxxxxxx Cloning into 'xxxxxxxx'... yoshiyuki_sakamoto@git-codecommit.ap-northeast-1.amazonaws.com: Permission denied (publickey). fatal:…
はじめに git cloneのために何をする必要があるか AWS IAMとは IAM ロールとは EC2からCodeCommitのcloneを行いたい場合 CloudFormationで表現する git config はじめに CodeCommit にpushされているコードを AWS EC2 にデプロイしたい。 ただし、CodeDeploy…
はじめに CloudFormationがよくわからんという人 EC2とかVPCとかサブネットがよくわからんという人 この記事の対象者 CloudFormationでEC2サーバー2台の構成を建てる CloudFormationとは?(わかっていれば読まなくて良い) 構築してみる VPCを作成する Cidr…
はじめに この記事は、 EC2って何? VPCって何? サブネットって何? という人向けに、これらが何か、なぜ必要なのか、といったところを解説する。 VPCやサブネットを知らないままEC2インスタンスを利用している人もいるかもしれないし、知っているけどよく…
はじめに 参考 用語 CloudFormationの設定を書いてみる。 CloudFormationを適用 作成したスタックの削除 まとめ はじめに CloudFormation とは、AWSのEC2インスタンスなどの構成管理をしてくれるやつです。Ansibleみたいな感じ。yaml で構成を記述すると、そ…