Canon 50mm f/1.8 STMを買った
タイトルの通り、レンズを買いました。このレンズは、Canonのカメラを持っていれば買っておいて損はない、安くて使いやすいレンズのようです。*1
最初カメラを買ったときは、「単焦点レンズってなんやねん」「f/1.8ってなに?」ってなると思うので、それをまとめたいと思います。
単焦点レンズとは?
レンズには大きく分けて2つあります
- ズームできるレンズ(標準レンズなどはこれ)
- ズームできないレンズ(これを単焦点レンズといいます)
単焦点レンズは、ズームできないかわりに、比較的明るく撮れるなどのメリットがあります。
焦点距離の表記
Canon 50mm f/1.8 STM の場合、「50mm」 の部分が焦点距離です。焦点距離が50mm固定なので、単焦点レンズと言われます。
一方で標準ズームレンズの場合、18-55mm f/3.5-5.4 のような表記となります。焦点距離が固定ではなく、18mm-55mmの可変となります。焦点距離が遠いほどズームしたような感じになるので、標準ズームレンズは、最小18mm、最大55mmまでズームできることになります。今回買った単焦点レンズは、50mmなので、標準ズームレンズの最大ズームくらいの画角固定ということになります。
f/1.8とは
実が僕もこの1.8という値が何を指しているのかわかっていないのですが、この数字が低いほど、しぼりを大きく開けられるようです。しぼりを開ければ開けるほど、ピントが合ってない部分のボケが強くなります。ポートレートなどで、人物にピントが合っており、背景がボケるような写真が撮りたい場合、fの値が小さいレンズが向いているということです。また、絞りを開けた場合、入ってくる光の量が増えるので、明るい写真が撮れるようになります。
標準ズームレンズの場合、最大ズームしたときにf/3.5になります。今回の単焦点レンズの場合、f/1.8なので、この単焦点レンズのほうが背景をぼかしやすいということになりまず。
STM?
STMは「ステッピングモーター」の略です(確か)。オートフォーカスのときのモーターが静かなタイプですよってことみたいです。が、標準ズームレンズのオートフォーカスに比べると結構うるさいです。とりあえずあんま気にしなくていいです。
参考
Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM
- 発売日: 2015/05/21
- メディア: エレクトロニクス
*1:シンデレラレンズと言うらしい