誕生日にSonyのBluetoothスピーカーを貰ったので、使い心地などを書きます。
仕様
写真で説明します
正面(?) *1 、電源ボタンがあります。電源を入れるとLEDが点滅してペアリングモードになります。僕はiPhoneから使っているのですが、Bluetoothの設定から適当にポチーってすれば簡単にペアリングできます。
正面から見て右側、電話ボタンと音量ボタンとマイクです。音量ボタンはiPhoneでは動作しました。電話ボタンは、押すとなぜかiPhoneのSiriが起動します。マイクも使えるのでSiriできます。実際に通話に使ったことはないのでその辺はわかりません。
後ろ側、ジャックとmicro USB差し込み口。Bloetoothに対応していないデバイスの場合は、このジャックを使えは良いと思います。ただ、僕は使ったことありません。
micro USBは充電用です。バッテリー式になってます。USB-microUSB ケーブルは付いてきた気がしますが、USB-コンセント変換のヤツは付いてきませんので、自前で用意する必要があります。(一応iPhoneのやつでもOKだった)
左側、オーディオの操作ボタンです。iPhoneについては問題なく動作します。
その他の特徴
こいつは防水なのが特徴なので、僕は主にお風呂で音楽を聴くのに使っています。多少濡れたり、湿気の中に置いておく分には問題ありませんでした。ただ、シャワーを直接当てたり、湯船につけたことはありません。やらない方がいいとは思います。特に湯船に落とすのは流石にヤバそうなので気をつけましょう。 *2
SONY ワイヤレスポータブルスピーカー Bluetooth対応 防水仕様 ホワイト SRS-X1/W
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (4件) を見る